2025年2月12日に放送されたソニーの最新『State of Play』の同時視聴者数は218万人に達し、過去最高になったと伝える



2025年2月12日に放送されたソニーの最新『State of Play』の同時視聴者数は218万人に達し、過去最高になったと伝えるとしていて、注目度は特に海外で高かったようで、今後PSに何が出るか期待してのことですね。


Streams Chartsのレポートによると、2025年2月12日に放送されたソニーの最新『State of Play』の同時視聴者数は218万人に達し、これはこれまでの『State of Play』のプレゼンテーションで最高の数字です。

同レポートによると、2月の『State of Play』の平均視聴者数は180万人で、PlayStationチャンネルでは同時視聴者数が65万6000人に達しました。しかし、218万という記録的な数字は、同時配信者の数もイベントを視聴していた結果であると指摘しています。

さらに、State of Playでは、Asmongold、xQc、HasanAbi、Maximillian_DOODなど、1,000人以上のYouTubeやtwitchチャンネルが同時配信を行った初めての機会であったことも明らかになりました。

『Days Gone Remastered』、『Shinobi: Art of Vengeance』、Housemarqueの新作『Saros』など、多数の新作タイトルが発表されました。また、『メタルギアソリッド デルタ:スネークイーター』や『Hell Is Us』など、複数の新作タイトルの発売日も発表されました。



日本では23万人程度でしたが、海外では俄然注目度が上がりますね。それだけまだPS人気はある事を示しており、PS5で何が今後出るのか気になっているファンも多いようですね。

ゆずもデザイン
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター